アニメ・ゲーム感想日記

アニメやエロゲなどのゲームの感想や考察などを気ままに書いてます

『白昼夢の青写真』~全人類にやって欲しい神ゲー~(ネタバレなし)

白昼夢の青写真はLaplacianから2020年に発売されたビュジュアルノベルゲームです。人にお金を払ってでもやって欲しい人生で一番素晴らしい神ゲーです。ビュジュアルノベルというジャンルに触れたことがない人にも是非知って欲しい作品になるので是非最後まで読んで下さい。

公式ページはこちらです。

Nintendo Switch | 白昼夢の青写真 | Laplacian

作品を知らない人はまずこのムービーを見て下さい。多少のネタバレはあるので気になる人は見ないで下さい。

 Nintendo Switch用ソフト『白昼夢の青写真』ティザームービー - YouTube

このムービーを見て興味が出てきた人は今すぐ買いましょう笑

 

改めて何故神ゲーと呼ばれているかと言われているかと言うと以下の理由が考えられると思います。

1.圧倒的な世界観、複線回収による完成された神シナリオ

2.豊富で美しいCG

3.素晴らしく泣けるOP,EDムービー

4.声優さんの本気の演技が凄い

5.世界観に合った豊富なBGM

~全人類の人にやって欲しい理由~

 

1.圧倒的な世界観、複線回収による完成された神シナリオ

正直この物語を考えた人は天才だと完走した後に思いました。

あらすじを簡単に説明するとCASE-1が夢に破れた45歳の非常勤講師と女子高生との恋愛劇、CASE-2が下町の酒場で働く天才劇作家と女性が舞台に立てない世界で女優を目指す貴族との身分違いの恋、CASE-3が不良男子高校生と教育実習生とのボーイミーツガールな物語と、3つそれぞれ独立した物語がCASE-0であらゆることが繋がりを持って一つの壮大な物語が完成する素晴らしい物になってます。

何を言ってるか分かんないかもですがCASE-1から3の関係ない3つの物語でのあらゆる伏線がCASE-0の世界で伏線回収されていくのは感動を覚えました。

伏線回収の一例ですが、ゲーム開始時にCASE1-3の物語がランダムに開始すること、メインヒロインが全員白髪赤目で同じ声優なことなどにもちゃんと意味があることなので気になる方はゲームをプレイして下さい。

当たり前だけど4つの世界でそれぞれ背景、BGM、メッセージウィンドウなどが違うのでその世界に没入しやすくなってます。

簡単に各CASE毎の感想を。

CASEー1

夢に破れた中年男性の心理描写が緻密で物語への引き込まれ方がヤバかった。途中主人公が破滅的な思考に陥るんですが冷静に考えたらそうはならんやろって思うんですけどプレイしている最中は全く違和感なく主人公と同化してました。主人公に共感できるかどうかが鍵になると思うので夢を追いかけた経験がある人や社会人経験した人には好きになれる物語だと思います。

後凛ちゃんがエロすぎる、妖艶さと年相応の兼ね備えたこんな女子高生いたら主人公が不貞に働くも分かるわ、うん。一番好きなヒロインです。

 

CASEー2

シェイクスピアが「ロミオとジュリエット」を完成させるまでの物語になってるんですがロミジュリを完成させるシーンは泣きました。全体的にクオリティが高く面白かったです。明確な悪役がいるってのも物語に味が出てよかったです。

個人的に「真夏の夜の夢」を酒場で完成させるシーンがあるんですがそこが一番笑いました。

CASEー3

おねショタ!他のCASEは全体的に暗い感じなんですがこのCASEだけはずっと明るい感じで作品全体を明るいイメージにするためのいい清涼剤だと思います。主人公とすももと梓姫の会話が面白くずっと笑えて楽しくプレイできました。

後主人公がヒロインのことをカメラで撮るシーンが凝ってるからプレイしてから体感して欲しい。

 

CASEー0

ここまでCASEー1~3で独立した完成したクオリティの高い物語を読んだ後に綺麗にCASEー0に繋がって行くのを感じた時に作品の完成度に驚き、この設定考えた奴天才かよって思いました。今までの人生の中で一番と言ってもいいぐらいに衝撃を受けました。

僕は未だにCASEー0のOP曲聞いてるだけで泣けます、そのぐらいよかった・・・。

個人的に好きなシナリオはCASE-0>1>2>3です。

個人的好きなヒロインはCASE-1>超えられない壁>2>0>3です。凛ちゃん最高!

 

2.豊富で美しいCG

CGとは小説で言う挿絵であり、CGがあることで現在のシーンが分かりやすく表現されており、そのことによりキャラクターの心理描写がより鮮明に描くことができます。そのCGが差分なしで121枚(switch版)っていう驚愕の枚数になってます。どのぐらいヤバイかっていうと例に上げると「恋愛、借りちゃいました」PS4版のCG総数が43枚でした。一般的な恋愛ADVに比べて約3倍って相当凄いことだと思います。

このCGの多さの理由に同じ構図のCGが結構あるんだけどそこにはちゃんとした意味(手抜きじゃないです)があり、その意味に気づいた時には感動しました。

しかもCG一枚が美しく素晴らしい出来なので文句ないです。個人的にお気に入りの一枚がこちらです。

後作中にHシーンがあったことを表現するためにCGが使われている(switch版)んですが左手だけが表現されているCGの意味を後から知った時にめっちゃエモいなって思いました。理由は本編を見て確認して下さい。

 

3.素晴らしく泣けるOP,EDムービー

各CASE毎にOP、ED曲があって合計8曲、OPムービーが4つって正直正気の沙汰じゃないです、豪華過ぎます。OPムービーに関してはどれもできがよく素晴らしいでゲームをやったことない人達にも見て欲しい。

 【白昼夢の青写真】CASE-1オープニングテーマ『クラムボン』 - YouTube

 【白昼夢の青写真】CASE-2オープニングテーマ『冷たい壁のむこうに』 - YouTube

【白昼夢の青写真】CASE-3オープニングテーマ『恋するキリギリス』 - YouTube

 【白昼夢の青写真】CASE-0オープニングテーマ『Into Gray』 - YouTube

しかもOP,EDの全てをシナリオライターが作曲しているため、ゲームクリアした後にこの曲達を聞くと各ヒロインを心情をうまく描かれていて、めっちゃ泣けます。作曲できるシナリオライターって最強なんだなって思いました。

順番つけるの難しいけど個人的にはCASE-0>3>2>1の順で好きです。

 

4.声優さんの本気の演技が凄い

作品の性質上、同じ声優さんが一人何役も演じます。ここにもちゃんと意味があってコスト削減とか手抜きとかそういう意味は全くないです。

特にメインヒロイン演じる浅川悠さんの演技が素晴らしかった。それぞれ性格の違うヒロインを演じるのはもちろんなんだけど、CASE-0後半の演技は声優の凄さってのを実感しました。まじでこの演技を聞くためにお金を払ってもいいぐらい素晴らしいものになってます。気になる方は是非本編をプレイして下さい。

 

5.世界観に合った豊富なBGM

このゲームには4つの物語がありそれぞれ世界観が違うため違うBGMが採用されてます。CASE-1が11曲、CASE-2が18曲、CASE-3が19曲、CASE-0が18曲の計66曲、ボーカル曲9曲も合わせると驚愕の75曲になります。また例に上げると「恋愛、借りちゃいました」PS4版が30曲だったので一般的恋愛ADVの2倍以上の楽曲が使われていることからも凄さが分かりますね。

これだけBGMがあるってことは場面ごとに合ったBGMを流せるってことなので作品に臨場感を出すことができます。

しかもこの楽曲全てYoutubeで無料公開されているんですよ?太っ腹すぎます!気になる方はリンクから聞いて下さい。

 【白昼夢の青写真】COMPLETE SOUND COLLECTION 全楽曲鑑賞動画 - YouTube

ちなみに各CASEの曲名の頭文字を縦読みするとちゃんと文章になってるんですよね、エモすぎる。

一番好きなBGMはCASE-0のOPのピアノバージョンの「遠い日に想いを馳せて」ですね、この曲聞いてるだけで泣ける・・・。

 

~全人類の人にやって欲しい理由~

普段ノベルゲーをやってる人達だけじゃなくノベルゲーをやらない人達にも是非やって欲しいと思う。今まで話していた理由による完成されたシナリオを読んでこの物語を知って欲しいと思ってます。

でも普段ノベルゲーをやらない人達って字読むの怠い、面白い作品ならアニメ、映画、ドラマがあるしわざわざゲームでしなくてよくね?などと思ってると思ってます。

1つ目の字読むの怠いに関しては確かにあると思います。でも小説に比べると主人公以外はフルボイスなので実際に読む部分は主人公のセリフと地の文だけです。後オートモードもあるので実際に読んでみたらそんなに怠さは感じません、映画を見ているような感覚だと個人的には思います。

後昔の恋愛シュミレーションみたいに選択肢が沢山合って面倒臭い、そういうこともないので安心してプレイできます。選択肢は実質あってないようなものなので読み物として純粋に楽しめるのもビジュアルノベルゲーの素晴らしいところになってます。

2つ目の面白い作品なら他媒体にあるのにも同意です。しかしノベルゲーという媒体だからこそできる表現があります。それが地の文による心理描写です。アニメとかだと違う表現ができるのがよりキャラクターを深堀りすることができることがアニメとかにはない作品の魅力に繋がると思ってます。

後ノベルゲー初心者にオススメな理由としてCASE1-3のクオリティが高く、1つの物語が4~5時間程度で終わるため、テンポよく中だるみがなく、一本の映画を見るような感覚で始められて面白くて続きがどんどん気になっていく感じになってます。CASE0合わせても総プレイ20-25時間ぐらいになってるので気軽にプレイできるようになってます。

ここまで読んでくれて普段ノベルゲーをやらない人達、是非「白昼夢の青写真」をやりましょう。

 

 

最後に

原作がPCゲームでその後steamとswitchに移植されてます。steamとswitch版の違いは正直分からないです。エロシーンに拘りの無い方はswitch版を強くお勧めします。理由としては新規CGが素晴らしい点、加筆したことによってより物語に深みが出てる点が挙げられます。でも凛ちゃんの制服Hシーンは滅茶苦茶エロかったのでオススメです、両方買いましょう笑

ちなみに買うならswitch版のコレクターズ・ボックス版をオススメします。理由としては設定資料集が神すぎた、これで本編では気づきにくいことを色々教えてくれるので本当に買ってよかったなって思ってます。ちなみに自分は最初にswitch版のダウンロード版を買ってからプレイ後にコレクターズボックスを買うという雑魚プレイをかましてます笑

なので作品を120%楽しみたい人は是非コレクターズボックス版を買いましょう。

Amazon.co.jp: 白昼夢の青写真 コレクターズ・ボックス【同梱物】設定資料集 & 書き下ろし小説2冊 & ドラマCD1枚 & 未収録トラック デモトラック CD1枚 - Switch : ゲーム

なるべくネタバレをしないように注意はしてたんですが多少のネタバレがご了承下さい。書いてて思ったけどネタバレなしで作品の魅力を伝えるの本当に難しい・・・。

でも書いたことにより一人でもいいので目に入ってこの作品に興味が出てくれると嬉しいです。

興味が出てきた方はswitch版に体験版がありますでそちらをプレイして下さい。

白昼夢の青写真 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

次回はネタバレ全開の記事も書くのでそちらも楽しみにして下さい。